七草がゆを食べる日(*‘ω‘ *)2021.01.07

皆さん、新年明けましておめでとうございます
この度、営業部賃貸から営業部分譲に異動になりました小林です。

今年も食いしん坊な私のブログにお付き合い、よろしくお願いいたします

今日は1月7日で七草がゆを食べる日ですね。皆さんは食べられましたでしょうか?
七草がゆを食べる意味は下記のような意味があるそうです。

・お正月の祝膳やお酒で弱った胃腸を休める
お粥は消化がよく、胃腸にやさしい食べ物。軽く塩だけで味付けするので刺激もほとんどありません。

・冬に不足しがちな生鮮野菜を採ってビタミンを補う
今でこそ野菜がいつでも手に入りますが、昔は冬の生鮮野菜は貴重品。寒い冬に葉を広げる七草は、まさに健康食材だったのです。

・節句料理を食べることで一年の無病息災を願う
上巳の節句にひし餅、端午の節句にちまきを食べるように、1月7日の節句に七草粥を食べることで、無病息災を祈ります。

という私は朝、時間がなくって食べていないのですが、残しておいてもらっているので夜に食べようかと思っています。

最後に私のおやつ情報!

セブンイレブンのいちごのショートケーキと練乳いちごのわらび餅、オムレットア・ラ・クレームです。
私的にはわらび餅がもちもちしていてお好みでした。
後は普通かな・・・

もちろん私1人で食べませんよ。家族4人分ですからねっ

 

最新記事
アーカイブ