Around EXPO’70展 at 大阪芸大2025.09.08

先日、大阪芸術大学博物館で開催されていた展覧会へ行ってきました。

「Around EXPO’70 ―当時の大阪芸術大学と日本万国博覧会―」

1970年の大阪万博が開催されていた頃の大阪芸大を改めて捉え直すことを主題に、当時の教員計19名の作品や関連資料を公開する展覧会という構成。

当時の万博の現場に深く参画していた当時の教員の作品や資料、大学が保有している当時の万博会場にあった作品や機材を展示して紹介、この頃に着任した教員の同時期の作品に、学科やキャンパスの増設の過程がわかる大学の資料もあわせて展示されていました。

 

岡本太郎の太陽の塔を強烈なアイコンとした、昭和の象徴のひとつである大阪万博から55年。2025年の新しい大阪万博も、同じように未来まで語り継がれていくものになるのだなと思います。

 

企画部 北川

 

 

最新記事
アーカイブ